過眠症について④

 

お久しぶりです。ましろTwitter:mashiro_nemu)です。

今回も、前回に引き続き過眠症の実体験について書いていこうと思います。

前回の記事を読んでいない方はぜひそちらから!

 

mashiro-nemu.hatenablog.com

 

 

病院での問診

 

全て自分の症状を話すと、先生に様々な質問をされました。

 

物を無くすことや忘れることは多いか、

笑う時に脱力することがあるか、

普段は何時に寝て何時に起きているか、

目覚ましをかけない時は何時まで寝てしまうか

 

等の質問をされ、その中にはADHDかの確認や、ナルコレプシーかの確認だと思われる質問も多くされました。

 

私は精神科に行ったことがなかったので他の病院はどうなのかはわかりませんが、この時は、目を見て話を聞いてくれるというより、ずっとパソコンにメモをしながら聞かれました。

 

症状を話、質問も終わったところで、薬の処方の話になりました。

 

姉の事もあったので(姉の話が書いてある第2話を読んでいない方は是非読んでみてください)正直「まだ検査も何もしていないのに薬が貰えるのか」と驚きました。

 

朝起きるのが少しでも楽になるようにと、精神状態を安定させるための薬「エビリファイ」を処方していただきました。

 

後に詳しく書きますが、結論から言うと私はこの薬のおかげですんなり起きることが出来るようになりました。

 

次に、MSLTという検査を受ける準備として、毎日の寝ている時間をメモする紙をもらいました。

 

この紙を書くのは私的に結構大変でした。

 

夜の寝る時間、朝の起きる時間だけなら問題無いのですが、受験勉強中の寝た時間を全て記録しないといけないのです。

 

気づいたら目が覚める私は、何分前に眠りについて何分間寝ていたか覚えていません。

 

正確にメモするのはかなり難しかったです…

 

問診が全て終わり、近くの大きい病院に移動し、MSLTを受ける日程を決め、検査の受け方を聞いてその日は終了です。

 


ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

次回はその後(薬の効き目や日中の過ごし方)について書いていこうと思います。